2022.1.19
当社インスタグラムアカウントになりすました「偽アカウント」が確認されております。 鍵がかかったアカウ...
2021.11.25
【ありがとうございました!】 ブラックフライデーセールは終了いたしました。 皆様、たくさんのご注文誠...
2021.8.20
スポルティバジャパン公式ブログFor Our Mountain 第11回目は、 トレイルランニングシ...
2021.8.17
事務所移転作業に伴い、お電話をお受けすることが出来ません。 お困りの際はお問合せよりお送りください。...
2021.6.16
スポルティバジャパン公式ブログFor Our Mountain 第10回目は、 発売当初から大変反響...
2021.5.21
スポルティバジャパン公式ブログFor Our Mountain 第9回目は、 TXガイドレザー!!!...
【 @masataka.ohata さまの投稿 】
La Sportiva G5 Evo
めちゃ軽くて歩きやすいのにあたたかくて、
BOAを閉めれば剛性の塊で蹴りやすい
冬靴の進化って凄いなあと思う
性能で冬山登山は変わる!と思う
【 @s.t_sanngaku さまの投稿 】
自分史上最強のトレイルランニングシューズだと思ってるアカシャ!
クッション性が高めなのに柔らかすぎないので反応良いししっかりしたヒールカップのお陰で安定するし、登りも下りも攻められる優等生!
リピートしたいけど日本国内では品薄、、
【 @aya__mtr さまの投稿 】
葉紅葉のピークを堪能しに涸沢カールへ。
「今年は最悪だよ」
30年毎年欠かさずここを訪れていらっしゃる方がそうおっしゃっていました。
でも初めてこの景観を目にしたわたしにとっては『最高』でしかない。
スポルティバのアパレルは80%以上がリサイクル素材で作られています♻️
冬物に続いて春夏もたくさん入荷なのでお楽しみに!
【 @mak_olllllo さまの投稿 】
富士のお鉢
3700m 雲上の世界に到着。
ここからがハイライト。
夏空が映える日本一のお鉢を贅沢に巡る。
激しく動くとすぐ息が切れるのでゆっくりと。
お鉢の深さは200mあり韓国岳の300mには及ばないがそれでも深い
前回なんやかんやネタ的に書きましたが、やっぱり富士は噂にたがわぬ名実ともに日本一の素晴らしい山でした。
2021.7.17 富士山
【 @kogemaru_ken さまの投稿 】
2021.7.19蝶ヶ岳🦋(北アルプス)
蝶ヶ岳を三股登山口からのんびりハイク👟⛰
この靴もまだ2年目だけどだいぶボロくなってきたなぁー @lasportivajp さん新しいのください😝もうlasportivaの文字が完璧に消えてます!笑
クライミングシューズの製造は、アッパーの縫い込みから一つ一つ手作業で行われます🪡
ラバーの貼り付けや、最後の削りまで人の手で作られているけらこそ人の足に馴染むのです🏭🇮🇹