TECHNOLOGY –
CLIMBING

  • no-edge
  • P3
  • D-TECH
  • VIBRAM
  • S-HEEL
  • FRIXION BLACK
  • FAST LACING SYSTEM

NO-EDGE
ノーエッジ

CONCEPT

足の形態学の詳細な研究と、異なる形状やサイズの岩に足を置くクライミングのあらゆる状況を想定し、「ノーエッジ」が考案されました。従来当たり前だったアウトソールのエッジをあえてなくすことでよりスムーズで正確なクライミングが可能になっています。岩に触れる接地面積が広く、均一なプレッシャーで岩に立つことができるため、順応性に優れ、繊細な動きにも適しています。

CONSTRACTION

ノーエッジは薄いラバーを足の形状に沿わせることで足全体をぴったりと覆う構造になっています。従来のアウトソールのエッジをなくすことで岩と足の密着性を高めることができ、パワーをよりダイレクトに伝えることができます。

P3

P3 SYSTEM
P3システム

通常よりもダウントゥの形状を長くキープできるシステム。
常に最高のパフォーマンスを楽しめる。

ハードに長期間使用した後でも最初の性能を落とすことなく、クライミングシューズのアーチのシェイプがへたらない構造のシステム。

従来のシステムは伸縮を繰り返すうちに最初のシェイプが崩れる。

D-TECH

D-TECH™
ディーテック

エッジレス加工されたアウトソールが、アッパーの両サイド部分を包み込みコーディネーション課題におけるロールしながらの入力も逃さない。
また、ソフトな足裏全体が多様なホールド形状に素早く対応するため、入力を妨げずにダイナミックな動きをサポートする。

VIBRAM

VIBRAM SOLE
ビブラムソール

XS GRIP2

やや柔らかめで足裏感覚に優れるためフリクション重視のシーンに。
従来の同シリーズのソールより耐久性・粘着性・エッジングが向上している。

XS EDGE

やや硬めのゴムを使用することで、ホールドに乗って強い荷重をかけてもソールが負けることなく安定感がある。長いスラブや垂壁にも適している。

S-HEEL

S-HEEL
エスヒール

革新的ヒールシステム。インサイドのブリッジがヒールフック時、革新的ヒールシステム 横方向の逃げを抑え確実にホールドをとらえる。

FRXION BLACK

FRIXION® BLACK
フリクション® ブラック

トップアスリートの要望をもとに生まれる各種アウトソール。スタイルや路面状況によってグリップ性・耐久性を変え、そのシューズの性格に合わせて搭載しています。

FAST LACING SYSTEM

FAST LACING SYSTEM
ファーストレーシングシステム

ワンアクションで最適なフィット感を生み出し、足とシューズを一体化するシステム。